
今日の朝4時に岡田氏、カワちゃん、磯ちゃんのご協力のおかげで、魚増一家が全員登頂できました。
昨日の朝、9時に五合目の駐車場にて岡田氏らと待ち合わせをしました。その後、気圧の変化に体を慣らせるため1時間ほど休憩し、10時に五合目を出発しました。歩き始めて10分ほどで女将の体調に変化が現れました。当初、高山病の心配をしていました…。
その後、出発前のおにぎりの食べすぎと判明いたしました(笑)
昼食は八合目でとり、夕方4時に九合目の山小屋に到着しました。そのころには女将の体調も回復しました。
夕食、仮眠をし、午前2時半に山頂に向け出発しました。真っ暗の中、たくさんの登山者に紛れて歩き続けること1時間半かけ登頂に成功しました。そのときの写真です。
富士山の頂上からの眺めは格別のものがありました。それ以上に達成感に満たされました。皆様も一度、挑戦してみてはいかがですか。
目的の御来光ですが地上線上空に雲の層があったこともあり、日の出時には既に黄色の太陽にと変化していました。山頂自体の天候がよいことが少ないのではないでしょうか。佐久島での朝日、夕日は天候がよい日が多いこと、地平線上に雲がないことにより比較的綺麗に見えます。富士山の御来光も良いと思いますが佐久島での日の出も負けていないと思いました。
posted by 大将と女将 at 20:41| 🌁|
Comment(6)
|
日記
|

|