スマートフォン専用ページを表示
民宿 魚増 大将と女将のひとり言!?ブログ初挑戦
民宿 魚増の大将と女将がつれづれなるままに日常の出来事を綴っています。
時に 暮らしの中での発見や感動の日記。
時に お客様へのお知らせ、時に お客様からのお言葉へのお礼やお答え。
時に 大将と女将がお互いへの愚痴だったりするかも。
お客様からの書き込みも大歓迎ですのでお気軽に書き込んでくださいネ!
佐久島 民宿 魚増 のホームページはコチラ
〒444-0416 愛知県西尾市一色町佐久島中屋敷81-1
TEL. 0563-79-1111 FAX. 0563-79-1039
<<
佐久島キャンプセンター跡地でアサギマダラを沢山見ました
|
TOP
|
牡蠣鍋
>>
2009年11月12日
クジメ
今佐久島では、クジメが釣れてます。アイナメに、似た魚です。アイナメほど大きくなりません。味は、アイナメより美味しいと思います。
【関連する記事】
潮干狩り予定表
梅の開花 あさりの潮干狩り
新年明けましておめでとうございます。
夏の夕陽
大島公園の梅の花
posted by 大将と女将 at 17:55| 🌁|
Comment(10)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
クジメ食べたあ〜い
フグ食べたあ〜い
ウニ食べたあ〜い*
たこ食べたあ〜い
イカ食べたあ〜い
皆食べたあ〜いっ
(∩´・c_・`∩)佐久島ばんざあ〜い★゛
Posted by
森のクマさん てかクマ子ちゃん
at 2009年11月13日 23:23
>クマ子さんコメントありがとうございます。早く食べに来てください。牡蠣もボチボチ美味しくなってきましたよ。
Posted by 大将 at 2009年11月19日 20:23
日々の仕事に追われ じたばたとしてます
テンポの速い日常から開放してくれる大将と佐久島は
私の第二の故郷です
夏に三連泊もいいですが
シーズン分けて一泊×3回を来年の目標にしますね
本当は三泊×3回がいいんですけどね!
とりあえず 家族で行ける日帰りの一日でも確保でき
れば!(私の段取りの問題なんでしょうが...)
Posted by
森のクマさん
at 2009年11月20日 00:24
佐久島にもう一回行きたくなりました!!!
ありがとうございます!!!
Posted by ヨッシー at 2009年11月27日 21:38
先日 泊まらせていただきました名古屋の夫婦です
初の 佐久島を大変満喫させていただきました
宿も綺麗だし 料理も最高でした
また是非寄らせていただきます
Posted by 明山 聡一郎 at 2009年11月30日 19:02
12/5に宿泊させていただきました。
毎年恒例の女4人旅。今回はフグが食べたい!!ということで島旅を探していたところ、魚増さんのHPにたどり着きました。
初佐久島、とても堪能させていただきました♪
まずお風呂から見える、島の夕焼けにカンド〜!そしてご自慢のお魚料理が次から次へと出てきて、一同感激でした!フグもタコもカニもカキも…美味しかった〜。
女将さんも大将さんも自転車を出してくれたお兄さんもとっても温かくて、素敵な佐久島での思い出ができました。
次回は釣りが大好きな旦那様と一緒に遊びに行きますので、その時はよろしくお願いします。
Posted by はらだ at 2009年12月06日 23:55
>森のクマさん でかクマ子ちゃん ヨッシーさん 明山聡一郎さん はらださんコメントありがとう御座いました。牡蠣の出荷に追われて返事遅くなってすみませんでした。 明けまして おめでとう 御座います 今年は、昨年以上に ブログを、更新していきますよろしくお願いします。
Posted by 大将 at 2010年01月04日 19:24
来週お邪魔します!!約一年ぶりでしてとても楽しみです。私は悪天候人間なので(去年は雪が降ったような・・・)天気になる事を祈ります!今回も牡蠣を楽しみにしています!!今回はお土産にたくさんかっていく予定です!!そのためトランクで行きます!!今から用意周到です。さらに、旅費節約のため青春18切符で行きます!!!たのしみ!!!そして・・・だんなさんへ・・・。牡蠣ってどれくらいもちますか???
Posted by シン at 2010年01月06日 19:53
シンさんコメントありがとうございます 牡蠣2,3日は、大丈夫ですよ。一度に沢山持って行かなくても、ゆうパックで送りますよ。天気良いこと、祈りますね。
Posted by 大将 at 2010年01月08日 16:39
新年 あけましておめでとうございます
ブログ更新楽しみにしてますね!
今年も宜しくお願いします
Posted by
森のクマさん
at 2010年01月11日 20:20
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
潮干狩り予定表
by 森のくまさん (07/18)
潮干狩り予定表
by 森のくまさん (04/13)
大島公園の梅の花
by 大将と女将 (02/20)
新年明けましておめでとうございます。
by 大将と女将 (02/19)
新年明けましておめでとうございます。
by 森のくまさん (02/07)
最近の記事
(02/25)
潮干狩り予定表
(02/19)
梅の開花 あさりの潮干狩り
(02/02)
新年明けましておめでとうございます。
(08/02)
夏の夕陽
(03/07)
大島公園の梅の花
タグクラウド
佐久島
景色
民宿
浅利フライ
魚増
カテゴリ
日記
(127)
島に村田兆冶さんが
(0)
牡蠣
(0)
過去ログ
2019年02月
(3)
2017年08月
(1)
2017年03月
(1)
2017年01月
(1)
2016年07月
(2)
2016年05月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(2)
2015年03月
(1)
2015年01月
(2)
2013年03月
(1)
2013年01月
(1)
2012年10月
(3)
2012年09月
(1)
2012年06月
(2)
2012年05月
(3)
2012年02月
(2)
2012年01月
(1)
フグ食べたあ〜い
ウニ食べたあ〜い*
たこ食べたあ〜い
イカ食べたあ〜い
皆食べたあ〜いっ
(∩´・c_・`∩)佐久島ばんざあ〜い★゛
テンポの速い日常から開放してくれる大将と佐久島は
私の第二の故郷です
夏に三連泊もいいですが
シーズン分けて一泊×3回を来年の目標にしますね
本当は三泊×3回がいいんですけどね!
とりあえず 家族で行ける日帰りの一日でも確保でき
れば!(私の段取りの問題なんでしょうが...)
ありがとうございます!!!
初の 佐久島を大変満喫させていただきました
宿も綺麗だし 料理も最高でした
また是非寄らせていただきます
毎年恒例の女4人旅。今回はフグが食べたい!!ということで島旅を探していたところ、魚増さんのHPにたどり着きました。
初佐久島、とても堪能させていただきました♪
まずお風呂から見える、島の夕焼けにカンド〜!そしてご自慢のお魚料理が次から次へと出てきて、一同感激でした!フグもタコもカニもカキも…美味しかった〜。
女将さんも大将さんも自転車を出してくれたお兄さんもとっても温かくて、素敵な佐久島での思い出ができました。
次回は釣りが大好きな旦那様と一緒に遊びに行きますので、その時はよろしくお願いします。
ブログ更新楽しみにしてますね!
今年も宜しくお願いします